MENU



ボタン

吉本 翼

吉本 翼 プロフィール

吉本 翼(よしもと つばさ)
行政書士/社労士/宅地建物取引士

経歴・実績

関西学院高等部、関西学院大学法学部を卒業後、行政手続と実務法務に軸足を置き、2019年に大阪市天王寺区で「Wing堂ヶ芝行政書士事務所」を開設。代表行政書士として、生活保護申請の実務支援(全国対応)を中心に、飲食店の総合開業支援(飲食店営業許可/深夜酒類提供開始届/風俗営業許可)、各種補助金・助成金の申請、在留・就労ビザの取得・更新、事業運営に不可欠な契約書の作成・レビューなど、事業・在留・生活にまたがる課題解決を一貫して支援。

役所の運用実態を踏まえた「通る書類」とプロセス設計を強みとし、現状整理から申請戦略の立案、証憑整備、審査機関との調整、実行後の運用定着まで伴走。2024年(令和6年)には社会保険労務士試験に合格し、労務・助成金領域の知見も統合。個人・中小企業・外国籍人材を雇用する企業まで幅広く、“不安を実務で解決する”姿勢で支援の幅を拡げています。

詳細な経歴

  • 1987年5月29日 京都生まれ
  • 関西学院高等部 卒業
  • 関西学院大学 法学部 卒業
  • 2019年~現在
    Wing堂ヶ芝行政書士事務所 代表行政書士として開業・運営
  • 2024年(令和6年)社会保険労務士試験 合格

現在の活動

現在は、行政書士として「Wing堂ケ芝行政書士事務所」を運営し、生活保護の相談・申請支援を全国から受け付けています。要件の確認から書類作成、役所とのやり取り、決定後のフォローまでを一気通貫で担い、申請者やご家族の不安を実務で解消することに力を入れています。

併せて、飲食店の開業・運営に必要な各種許認可を業態や営業時間に合わせて設計し、適法かつ持続可能な運営体制づくりを支援。

さらに、事業の成長や雇用を見据えた補助金・助成金の活用支援、企業と申請者双方の立場に立った在留・就労ビザの取得・更新支援、紛争予防と実務運用を両立する契約書の作成・レビューにも注力しています。

また、ブログでの情報発信にも力を入れており、生活保護の最新トピックや申請の要点などを、専門知識がない方にもわかりやすい形で継続的に配信しています。

SNS・関連リンク